職場の同僚の話。
その同僚の弟は結婚して東京に住んでいる。 子どもは2人。奥さんも仕事をしている。 なにやら2年近く別居状態が続いていて離婚の危機にある。 その原因の一つが家事。 奥さんは片付けることが苦手らしく部屋の片づけが出来ないらしい。 それ以上に 洗濯ができない いや、洗濯は洗濯機がやってくれるのだけど 洗いあがった洗濯物をかごにいれ、乾くまでそのままにしている。 ・・・ ・・・・・・ 干せよ(-"-) と思うが、干さないらしい。 もちろんそこで乾かされた洗濯物は生乾きで臭い。 「洗濯してあるのに臭い・・・」 と、洗剤のCMで子どもが言っていたが こちらの場合もちろん洗剤の洗浄力の問題ではない。 じゃぁ、自分の服も臭いのでは?と思うが 奥様の洋服はほぼ使い捨て状態。 どこのセレブだ?なんて思うが なんでも、奥様の両親は東京の世田谷に住んでいて 働かなくても不動産収入でウハウハらしい。 おそらくそこから十分なお金が流れてきているのだろうと。 奥様の両親はそんな娘をどう思っているのかとおもえば 「うちの娘は家事もしているのに、さらに働いていてかわいそうだ」 ・・・そんな家庭、山ほどあるが、洋服を使い捨てにする家庭はそうそうないだろうに。 ちなみに、子どもの服は使い捨てではなく、臭いまま着ていく・・・ 結婚前にわからなかったのだろうか・・・ 子どもが不憫でならない。
by cloudpark
| 2011-09-04 23:04
|
検索
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|